マクドナルドで昼食
マクドナルドの株主優待は、バーガーとサイドメニューとドリンクをそれぞれオーダーできる、いわゆるセットをたのめるお食事券になっています。
毎度のことなのですが、優待の期限間際の3月・9月に焦って食べに行くことが多いので、今回はその反省を活かし早め早めに食べに行くことにしました。
ちょうどサムライマックの新しいのが期間限定で2種類出ていたので、新メニューにチャレンジしてみたいと思います。
いつも思いますが、宣伝用のこのバーガーは"盛りすぎ”ですよね。
Instagramで自撮り写真を盛る方が多く、最近は普通の文化になっていますが、盛る文化の先駆けはこのマクドナルドのハンバーガーだと思っているのは多分わたしだけですね。
写真 会社HPより
燻製風マヨトリプルベーコン肉厚ビーフ
今回注文したのは、燻製風マヨトリプルベーコン肉厚ビーフです。フルでこの名前で注文するのが難しかったので、燻製風マヨのセットでと注文しました。
チキンマックナゲットにも新しい味が出ていたのでサイドメニューはスパイシーチキンマックナゲット黒胡椒ガーリックを注文しました。こちらもフルで呼ぶには噛みそうな名前ですね。
ドリンクはもちろん、コーラL 氷抜きです!
氷がないことでコーラが多めに入っている(?)多分多めに入っていると思います。
実物の、サムライマック燻製風マヨトリプルベーコン肉厚ビーフはというと、やはり宣伝写真に比べて盛れてないですね。
宣伝写真の時は、着付けやメイクに時間をかけて最高の1枚を残したのだと考えることにします。
味はというと、燻製風マヨが美味しくないわけがない!
しっかりとスモーキーな風味がマヨネーズについていて、他のバーガーとは一線を画した味わいになっています。このマヨネーズソースだけでも追加トッピングとして欲しいくらいでした。
ナゲットの方はといいますと、胡椒の風味があるもののノーマルなナゲットとの違いはそれほどありませんでした。こちらはディップするソースが命ですね。
今回は普通のマスタードをたのんだのですが、ナゲットの味を変化させるよりも、ソースの味のバリエーションを変える方が違いが際立つのかなと思います。
普段はポテトをたのむポテトジャンキーなのですが、芋不足のためSサイズしかなく今回はナゲットを久々に食べました。期間限定の新味で期待が高まりすぎていましたが、ナゲットももちろん美味しいです。
ポテトよりは健康にいいかも。(サラダは見なかったことにします。)
期間限定が終わる前に、もう片方のサムライマックも食べに行かないと!!
こういう楽しみもあるので、株主優待はやめられないですね。