株-daikonの株主優待・配当計画

株主優待大好き。負け確といわれる投資スタイルだけど、自分なりに楽しくやりたい!

5月の株主優待 3選 <2024年更新>

5月の株主優待

だいぶ暖かくなり時折暑いと感じる日も出始めた5月ですが、優待銘柄は40銘柄くらいと少ない方の月になります。一方で、郵便受けの方には2月に権利確定した会社の株式関連通知が届き始めて回収するのが忙しくなりました。優待が届くと楽しいですね。

 

 

2628 アスクル

銘柄

2628 アスクル

優待内容 割引クーポン
優待最低取得金額 240,500円   2024/5/2時点
優待利回り ー%

 

アスクルの株主優待はLOHACOで使用できるクーポンが500円×4枚の2,000円分もらえます。クーポンの使用条件がは501円以上の商品1つにつき1枚使用可能など条件はありますが、日用品から食料品まで幅広い商品があるので普段購入している消耗品の足しとして非常に使い勝手がいい優待となっています。

わたしも入浴剤やレンチンご飯をよく購入しています。家に届けてくれるので大きくてかさ張る商品の購入に使用するのもいいですね。

 

3201 日本毛織

銘柄

3201 日本毛織

優待内容 QUOカード、割引クーポン
優待最低取得金額

135,500円   2024/5/2時点

優待利回り 0.7%

 

1年以上の継続保有が必要になりますが、100株以上保有で1000円分のQUOカードがもらえます。継続保有条件がある優待銘柄は優待が継続されやすいのではと期待を含めて選択しました。修行期間は大変ですが配当利回りもある程度高いと耐えることができるので、優待内容と配当利回りのバランスを見ながら取得を考えています。

 

3297 東武住販

銘柄

3297 東武住販

優待内容 地域特産品
優待最低取得金額 123,700円  2024/ 5/2時点
優待利回り 0.8%

 

下関に本店がある会社ならではでしょうか、優待は地域特産品でふぐ加工品詰め合わせがもらえます。長期保有ボーナスで3年以上継続保有すればもらえる内容もグレードアップします。

配当利回りも3%近くあるので狙っている銘柄ですが、やや高値域にあるかと思い1050円あたりを目標に買いたいなと考えています。

 

 

2023年

7921 TAKARA & COMPANY

銘柄

7921 TAKARA & COMPANY

優待内容 株主優待カタログ
優待最低取得金額 241,300円  2023/5/16時点
優待利回り 0.6%

優待でも人気の優待カタログになります。100株以上・3年未満の保有で1,500円相当の商品が選べます。さらに3年以上継続保有するともらえる商品の額面が+500円されます。

選択できる商品は食品を中心に日用品など7種類の中から選ぶことができるので、もらったはいいけどいらないものしかないということがなくて困ることがないのがいいですね。わたしは取得のタイミングを逃してしまい株価が射程圏内まで下がるのを様子見しています。

株主優待 | 株式関連情報 | 投資家の皆様へ | 株式会社TAKARA & COMPANY

 

<<追記>>

2023年7月7日の案内で、2023年5月末の優待を持って廃止となりました。

 

他に、住江織物もカタログギフトをいただける銘柄ではありますが、200株以上保有で4,000円相当のカタログギフトがもらえます。株価は2,000円を超えているため40万円以上の余力が必要となるので、わたしの中では次点となりました。

 

2943 イーサポートリンク

銘柄

2943 イーサポートリンク

優待内容 リンゴジュース
優待最低取得金額 93,400円  2023/5/16時点
優待利回り

(写真 会社HPより)

100株以上保有で、青森県産の100%リンゴジュース1リットルが3本いただけます。10万円以下で取得できる優待銘柄で、ここ数年の株価も業績も低迷中です。

以前は年2回優待があり、リンゴジュースとりんごがもらえていましたが、2017年の優待内容変更(改悪)で今の年1回リンゴジュースになりました。

直近の業績と過去に優待改悪を行ったことがあることから、優待廃止の危険性が高い銘柄と考えていますので、リンゴジュースが美味しそうですが取得には注意が必要です。

 

2628 アスクル

銘柄

2628 アスクル

優待内容 割引クーポン
優待最低取得金額 181,200円   2023/5/16時点
優待利回り ー%

アスクルの優待はECサイトのLOHACOで使用できるクーポンが500円×4枚の2,000円分もらえます。LOHACOの商品ラインナップは日用品から食料品までよりどりみどりなので、非常に使い勝手がいい優待となっています。

クーポンの使用条件が多少あるものの、普段使う消耗品などをお得に購入できるのはとてもありがたいです。

www.kabu-daikon-yutai.com

 

 

以上、5月の株主優待銘柄3選でした。

 

 

*当ブログの記事は、投稿当時の情報をもとに個人の見解で記載しております。

株式の購入や投資の判断に関しては自己責任でお願いいたします。