歩いてポイントを貯めるアプリ 3ヶ月経ったけど・・・
今年の健康診断が近くなってから始めたダイエットの朝にランニング(ウォーキング)。せっかく歩いて歩数をため込んでいるのでポイントに変換して稼ごうチャレンジ3ヶ月目です。
そろそろポイントを貯めるために広告動画を再生するのが面倒になってきています・・・
歩いてポイントを貯めるアプリの挑戦
今回チャレンジしている4つのアプリの経過です。
1. トリマ
3ヶ月経過時点のマイル数は64,055マイルでした。1,000円相当の換金が120,000マイルなので折り返し地点です。前回集計時から+17,720でペースは2ヶ月目とそれほど変わりない感じで3ヶ月目を過ごしました。
換金額としては合計で533円相当です。
2. Powl
3ヶ月経過時点のポイント数は3,072ポイントでした。前回集計時から+800でこちらもペースは維持です。換金額としては合計で307円相当となりました。
3. Bit Walk
3ヶ月経過時点のBitcoin数は0.14669mBTCでした。0.10208m BTCでした。前回集計時から+0.4461mBTCです。換金額としてはビットコインのレートが急に高くなっているため合計で814円相当となりました。
4. 楽天ヘルスケア
3ヶ月目のポイント数は103ポイントでした。楽天ヘルスケアだけの3ヶ月合計で297円相当となりました。
7日連続達成を4回しているので、ほぼ毎日5000歩以上歩けています!
まとめ
3ヶ月目までの経過まとめです。
- 3アプリ合計 1137円
- BTC 814円
3アプリ合計でようやく1000円を超えました。先日届いた優待のQUOカードが1000円相当だったので、これだけ苦労して貯めたのが同額かとがっかりしてしまいました。
目的が継続的に運動することなので一応続けるつもりではありますが、稼ぐ目的ではお勧めしないですね。
*当ブログの記事は、投稿当時の情報をもとに個人の見解で記載しております。
株式の購入や投資の判断に関しては自己責任でお願いいたします。