株-daikonの株主優待・配当計画

株主優待大好き。負け確といわれる投資スタイルだけど、自分なりに楽しくやりたい!

株主番号がわからないので優待が申し込めない;; 問い合わせします!

株主番号がわからない;;

とある1月のことです。

昨年末に届いた「鉄人化計画」の優待。翌年の1月から申し込みが出来るということで届いてからしばらく間が空いてしまっていました。ようやく申し込み期間が開始したので早速申し込みをと・・・ 

 

「ないっっ!!」:(;゙゚'ω゚'):

 

なんと申し込みには株主番号を入力する必要がありました。だけれどいくら探せども株主番号が書いてある書類が見つからない・・・ 優待の申込書だけ取っておいて、株主番号が書いてある紙を捨ててしまっていたのです・・・

 

半年経っても次の株式関連通知が送られてこないので、いいかげん株主番号を問い合わせすることにしました。

 

 

 

 

問い合わせ先はどこ??

どこに問い合わせすれば「株主番号」を教えてくれるのか。答えは、【それぞれの銘柄の株式事務代行をしている信託銀行・証券代行】です。ついつい証券口座を持っている証券会社に問い合わせしてしまいそうになりますが、そこでは対応してもらえないです。

 

  • ○ 銘柄の株式事務代行をしている信託銀行・証券代行
  • × 株式を保有している証券口座の会社

 

まずは問い合わせ先の株式事務代行をしている信託銀行・証券代行を調べます。今回わたしが問い合わせしたかった「鉄人化計画」は、SBI証券で保有しているのでSBI証券のサイトで調べます。

鉄人化計画のページの四季報から、【証券】の[名]にある信託銀行を確認すると三井住友信託銀行でした。

 

 ↓ SBI証券 「鉄人化計画」四季報のページ

 

問い合わせ方法は??

次に三井住友信託銀行にどのように問い合わせすれば良いかを確認します。三井住友銀行のFAQを調べると、よくあるご質問にちょうど問い合わせたい内容がありました。

三井住友信託銀行 FAQ

問い合わせ方法は、証券代行部に電話で問い合わせることのみでした。

株主番号は、口頭での案内やインターネットより確認することができないため、後日書面で回答となるようです。

 

早速問い合わせ

「鉄人化計画」の株主番号を確認するため、証券代行部へ電話しました。

最初は自動音声での案内で、問い合わせたい内容によってダイヤルを押すことで繋がる仕組みになっていました。今回はその他だったので5を押してオペレーターに繋がるまで待ちます。

「混み合っています」の案内が繰り返し流れる中、8分ほど待って繋がることができました。オペレーターには株主番号の確認したいことを告げ、以下の内容を連絡しました。

  • 確認したい株主番号の銘柄
  • 氏名 (漢字まで正確に)
  • 住所
  • 日中連絡の取れる電話番号

 

その後、書面での回答となるため1週間ほどお時間がかかることを確認し、電話は終了しました。電話で話した時間は約5分くらいでしょうか、思った以上にあっさりと問い合わせが終わってしまったのでこんなに簡単であればもっと早くに問い合わせしておけばよかったと思いました。

 

書面到着 思ったよりも早い到着です

7月6日に電話で依頼した書面ですが、10日に郵送で到着しました。6日の夕方に電話したので土日を除いた3営業日で届きました。

中身はあっさりと株主番号が書いてあるのみです。

問い合わせ先を調べるところから考えても1週間もかからなかったので、株主番号が分からなくなったらサクッと問い合わせしてしまった方が良いですね。もちろん株主番号がわからなくならないように、必要な通知書はすぐには捨てないようにすることが大事ですが笑



*当ブログの記事は、投稿当時の情報をもとに個人の見解で記載しております。

株式の購入や投資の判断に関しては自己責任でお願いいたします。