株-daikonの株主優待・配当計画

株主優待大好き。負け確といわれる投資スタイルだけど、自分なりに楽しくやりたい!

1377 サカタのタネの株主優待 カタログギフト 5月 (更新)

1377 サカタのタネの株主優待

会社概要

種苗販売の国内大手

花や野菜の品種開発研究に力を入れている

Daikon’s指標

  • 狙っている度   ★★☆☆☆ まだまだ
  • 優待お得度    ★☆☆☆☆ 検討範囲外
  • 優待使いやすさ  ★★★★☆ 使いやすい
  • 配当・株価お得度 ★★☆☆☆ まだまだ

 

銘柄 1377 サカタのタネ
優待内容

商品カタログの中から1つ選択

優待最低取得金額 404,000円    5/21時点
配当利回り 1.2%
優待利回り 0.3%

 

株主優待は商品カタログから1つ選択するちょっとしたカタログギフトのような優待になります。球根や栽培セットか、食品の中の7つ程度の選択肢から1つを選択します。食品を選べるギフトはもらって困ることはないです。

2021年のカタログに掲載されていたありあけハーパーや吉村家のラーメンセットをウェブ検索すると大体1300円程度でしたので、100株以上保有の場合の優待利回りが0.3%くらいとなります。

 

2022年9月に優待の取得条件が変更となり、2024年5月権利確定分からは継続保有しなければ優待もらえないようになります。つまり、2024年5月の優待が欲しい場合は、2023年5月から100株以上を継続保有する必要があります。

株価としては、3000円台後半〜4000円台で推移しており、ある程度の資金がないと取得しにくい水準にあります。2023年5月期に取得していないと2024年の優待がもらえないためだいぶ迷いましたが、総合利回りとしては2%に達していないことと株価の高さもあり取得を見送っています。

 

株主優待

写真 2021年度優待 会社HPより

 

商品カタログの中から1つ選択

 100〜299株   Aコース (1300円くらい)

 300〜999株   Bコース

 1000株以上    Cコース

 

*2024年5月〜

毎年5月末日の最終の株主名簿に記載または記録されており、1単元(100株)以上保有かつ保有継続期間1年以上であることが必要

2023年5月末権利確定分は継続保有の条件なし

 

 

詳細は会社HP

株主優待 | 株主総会関連情報 | サカタのタネ コーポレート ウェブサイト

サカタのタネ 株価 チャート

finance.yahoo.co.jp

*当ブログの記事は、投稿当時の情報をもとに個人の見解で記載しております。

株式の購入や投資の判断に関しては自己責任でお願いいたします。