株-daikonの株主優待・配当計画

株主優待大好き。負け確といわれる投資スタイルだけど、自分なりに楽しくやりたい!

10月の株主優待 3選

10月の株主優待

 

10月の株主優待銘柄35銘柄程度と少ない月になります。

選択肢が少ない分、他の月の優待銘柄に目を奪われがちですが「優待空白月」をなくしていくために少しずつ取得をしています。

 

 

 

7856 萩原工業

銘柄 7856 萩原工業
優待内容 岡山県特産品や自社製品のカタログ
優待最低取得金額 170,100円  10/23時点
優待利回り 0.5%

 

10月末権利確定の中では人気の銘柄だったのですが、残念ながら優待廃止の案内がありました。廃止は2026年分をもってとなるため、3年後ではありますが非常に残念です。

株主優待は年1回、岡山県特産品や自社製品のカタログ、QUOカードなどから商品を選択してもらえます。3年以上継続保有の場合、優待内容がグレードアップしますが今から取得すると最後の年にギリギリ滑り込みでしょうか。

優待の廃止の案内以降も株価は上がっており高値域にあるかと思いますが、配当利回りが3%弱あります。優待もあ2026年までもらえるのでしばらくは継続保有予定です。

 

8917 ファースト住建

銘柄 8917 ファースト住建
優待内容 QUOカード・手延素麺揖保乃糸
優待最低取得金額 116,600円  10/23時点
優待利回り

0.4%

 

株主優待は100株以上・1年以上継続でQUOカード500円分、300株以上・1年以上継続で素麺のセットが年2回もらえますが、1年以上継続保有が取得の条件となります。

10月の優待銘柄の中では配当利回りが上位になっていますので、配当をもらいながらゆったりと優待取得の継続条件を満たす修行期間を過ごせればと思います。わたしも今年の10月は修行を終えて晴れて優待をもらえる予定となっています。

QUOカードから素麺に買い増しするかは少し悩んでいますが、配当がもらえる月を少し分散する効果もあるので前向きには考えています。

 

9251 AB&Company

銘柄

9251 AB&Company

優待内容 オンラインストア優待券
優待最低取得金額 109,000円   10/23時点
優待利回り 7.0%

昨年度は新設の株主優待でしたので内容はわかりませんでしたが、優待はオンラインストアで使える8,000円分の優待券でした。

優待が使いやすいように8,000円ぴったりのセットが数種類用意されており、シャンプーのみのセット、シャンプーとコンディショナーのセット、ヘアマスクやヘアオイルなどが入ったセットなど、それぞれの人の生活シーンに合わせたセットが揃えられていました。

わたしは髪が短いのでシャンプーのみのセットにしましたが、これで1年分のシャンプーは十分賄えているので助かってます!

www.kabu-daikon-yutai.com

以上、10月の株主優待銘柄3選でした。

去年とラインナップは変わらないものの、株価が上がっているので取得単価は高くなっていました。優待がもらえる限り含み損でも我慢して握り続けるつもりですが、含み益があると安心して持ち続けられます。

10月は他には家系ラーメンが好きなので町田商店を展開しているギフトホールディングスが今気になっています。

 

 

 

 

2022年版

7856 萩原工業
銘柄 7856 萩原工業
優待内容 岡山県特産品や自社製品のカタログ
優待最低取得金額 105,500円  10/21時点
優待利回り 0.9%

10月末権利確定で年1回、岡山県特産品や自社製品のカタログから商品を選択してもらえす。保有株式数と継続保有期間によって内容が変わり、3〜4つの商品から1つを選択します。

QUOカードは100株以上・3年未満の場合でしか選択できませんが、選択できる優待は選ぶ楽しみもあるので好きです。配当利回りも3%を超えているので配当をもらいながら長期保有で優待内容がグレードアップするのも楽しめる銘柄です。

 

www.kabu-daikon-yutai.com

 

8917 ファースト住建
銘柄 8917 ファースト住建
優待内容 QUOカード・手延素麺揖保乃糸
優待最低取得金額 109,500円  10/21時点
優待利回り

0.9%

こちらは4月と10月に権利確定して年2回もらえる銘柄になりますが、1年以上継続保有が必要です。

100株以上・1年以上継続でQUOカード500円分、300株以上・1年以上継続で素麺のセットがもらえます。

継続保有が条件ですとすぐに優待をもらえるわけではないので取得の優先順位が下がりがちですが、クロス取引しにくく取得できる株主数が抑えられるため優待が継続しやすいのではないかと個人的に考えており、狙って取得しています。

長期保有の条件があるものの、配当利回りも4%弱あるので配当をもらいながら条件を満たすのを待っている銘柄になります。

 

9251 AB&Company
銘柄

9251 AB&Company

優待内容 オンラインストア優待券
優待最低取得金額 99,700円   10/21時点
優待利回り 8.0%

今年新設の株主優待になるので楽しみな銘柄になります。

株主優待に関する想定Q&Aのお知らせには、優待券が使いやすいセットの準備もしてくれるようですので届くのが楽しみです。

 

www.kabu-daikon-yutai.com

 

以上、10月の株主優待銘柄3選でした。

10月の優待銘柄は他にも神戸物産や正栄食品工業といった人気の銘柄もありましたが、最低取得金額が高くて配当利回りが低いのでわたしは取得しませんでした。現物保有のみで投資をしているので常に懐事情と相談です。

 

*当ブログの記事は、投稿当時の情報をもとに個人の見解で記載しております。

株式の購入や投資の判断に関しては自己責任でお願いいたします。