株-daikonの株主優待・配当計画

株主優待大好き。負け確といわれる投資スタイルだけど、自分なりに楽しくやりたい!

とある4月の優待ランチ ーマクドナルドHD、クリレス、極楽湯ー

とある4月の優待ランチ

2024年の4月に楽しんだ優待ランチの振り返りです。3月期限の優待を消費し、また次の優待が届くことで新しいスタートの月となりました。

 

チーズてりたま 油淋鶏チーズチキンタツタ ーマクドナルドー

期間限定のチーズてりたまのセットを優待券でいただきました。いつもは3月末期限の優待券を使用するために3月末はてりたま祭をしていましたが、今年は順調に消費したため4月にてりたまがずれ込みました。

てりやきは美味しいのですが、食べにくさも抜群です。口の周りにてりやきソースがつかない画期的な食べ方があれば知りたいです。



てりたまが終わると次はチキンタツタが期間限定で復活しました。今回は油淋鶏チーズタツタ。油淋鶏好きとしては食べないわけにはいきませんでした。チキンタツタのバンズはふっくらしていて厚みがあるので見栄えもいいですね。

3月末に届いた9月期限のマクドナルドの優待を使用したので、優待消費のスタートダッシュがきまりました!

 

 

 

刺身定食 ー磯丸水産の優待ご飯ー

クリエイト・レストランツ・ホールディングスの優待券の期限も5月と近いことから、磯丸水産で刺身定食をいただきました。刺身に揚げ物もついているので食べ応え十分です。冷たいうどんにしたのですが、今回はぬるいうどんで少々残念・・・

2月にSFPの銘柄も取得しているので、次からは磯丸水産ではSFPの優待をメインに使用して、クリレスの優待はその他のところで使うように分けていきたいと思います。

 

らくスパ鶴見 ー極楽湯の優待ご飯ー

ランチ・・・の使用ではないのですが、極楽湯の優待を使って昼過ぎかららくスパ鶴見へ癒されに行ってきました。定番となった瓶ビールと馬肉ユッケです。他にはいつも食べないようなものを選んでみようと串揚げ盛り合わせを頼んでみましたが、意外と良かったです。

 

 

*当ブログの記事は、投稿当時の情報をもとに個人の見解で記載しております。

株式の購入や投資の判断に関しては自己責任でお願いいたします。