株-daikonの株主優待・配当計画

株主優待大好き。負け確といわれる投資スタイルだけど、自分なりに楽しくやりたい!

とある11月の優待ごはん ークリレス、コロワイド、アークランズー

とある11月の優待ごはん

2024年の11月に楽しんだ優待ごはんの振り返りです。11月期限の優待がまだ残っていたのを消費していきました。

 

ソーキそばとジューシーの定食 ーちゅら屋 クリレスー

11月末期限のアークランズの優待を利用したくて横浜駅をフラフラしていましたが、どこも混んでおり断念して初めて利用するちゅら屋にいってみました。こちらも11月末期限のクリエイト・レストランツHDの優待を利用できたので問題なしです。

仕事も午前で切り上げたのでビールと一緒にいただきました。ランチだとジューシーの大盛り無料でもちろん大盛りでお願いしています。優待の期限も近かったので消費目的でしたが、ビールのお値段が高かったような・・・

 

 

 

 

晩酌 ーみなとみらい食堂・コロワイドー

コロワイドの優待ポイントを利用して、みなとみらい食堂で晩酌してきました。メニューが色々と変わってから初めての利用。以前のような定食メニューはほとんどなくなり、食堂というよりは居酒屋に近い感じになりました。

金曜の夜に利用しましたが数席しかお客さんがおらずちょっと不安に・・・ その分フライとか揚げたて熱々で美味しかったです。

 

 

とん汁定食 ーごちとん・アークランズー

初取得のアークランズの優待利用のリベンジにごちとんへ。とん汁定食の専門店です。具沢山の汁物は温まっていい感じです。

昼を少し過ぎた時間に行きましたが外には数名並んでいて人気店でした。店舗にはカウンター席もあり、一人で利用しやすく、さくっと食べて帰るのに良い店舗でした。

100株保有で2枚分しか取得していなかったので、この1回の利用で11月期原文の消費完了です。

 

 

 

*当ブログの記事は、投稿当時の情報をもとに個人の見解で記載しております。

株式の購入や投資の判断に関しては自己責任でお願いいたします。