株-daikonの株主優待・配当計画

株主優待大好き。負け確といわれる投資スタイルだけど、自分なりに楽しくやりたい!

投資まとめ

12月に権利取得した優待銘柄一覧

2022年12月に権利取得した優待銘柄 今年の12月末時点で保有している株主優待がもらえる銘柄は16こでした。そのうち継続条件を満たしていないものが東海カーボンの1銘柄になります。クラレは1000株以上必要で最低取得株数を満たしていませんが…

配当金受け取り報告 12/23

配当金受け取り 2022年12月23日まで おそらく今年最後の配当振込がコナカからありました。昨年もコナカが最後だったのでこれで終了でしょう。 今年は預貯金と株式投資の比率を変えて、投資に多く割り振りを行ったため配当金の受け取りが大きく伸びま…

配当金受け取り報告 12/5

配当金受け取り 2022年12月5日まで 本日は確かボーナス支給日のはず!来年のNISA枠買付のための資金にしたいと思います。 9月分の配当が一気に振り込まれました。ついに年間配当額(税引き前)が50万円を超えました。目標としては税引後60万円(…

配当金受け取り報告 11/30

配当金受け取り 2022年11月30日まで 今年も残すところ1ヶ月となりました。早いですね。 8月権利確定の配当振込も一巡して、9月権利確定分の振り込みが出てきました。ポストに封筒が多く届く時期になったので小まめにチェックしたいと思います。強…

11月に権利取得した優待銘柄一覧

2022年11月に権利取得した優待銘柄 今年の11月末時点で保有している株主優待がもらえる銘柄は4つでした。そのうち継続条件を満たしていないものが2銘柄になります。アステナホールディングスは単元未満の時期も含めると1年以上保有しているのです…

配当金受け取り報告 11/11

配当金受け取り 2022年11月11日まで 8月権利確定の配当振込が増えてきました。ここから8、9月権利確定の配当金の振込みが12月まで続くかと思うと年末まで楽しみが続いて嬉しいです。 プレナスはMBOで上場廃止となるためこれが最後の配当になり…

振り込み手数料分損してた・・・

手数料がかからない方法 わたしの給与口座がみずほ銀行で、株式投資用の費用は楽天銀行に移してから楽天口座で使用していました。そのため、みずほ銀行⇨楽天銀行の振り込みをたまに行なっていたのですが・・・ ふと楽天証券の入金画面を見てみたところ、「振…

10月に権利取得した優待銘柄一覧

2022年10月に権利取得した優待銘柄 今年の10月末時点で保有している株主優待がもらえる銘柄は6つでした。そのうち継続条件を満たしていないものが1銘柄になりますので、今年もらえる優待は5つになります。 銘柄 優待取得 最低株数 株主優待 ギグ…

配当金受け取り報告 10/25

配当金受け取り 2022年10月25日まで 今年も残り10週間を切りました。急に寒くなってきましたね。 7月権利確定のJMホールディングスの配当が振り込まれていました。優待は1年以上保有が必要なので来年の楽しみです。Twitterでは大量のお肉が届い…

配当金受け取り報告 9/30

配当金受け取り 2022年9月30日まで 今年も残り3ヶ月ですね。 6月権利確定のメディアスホールディングスの配当が振り込まれ、6月分はこれで終了になります。 メディアスホールディングスは優待内容を変更していて、QUOカードから優待商品になり、長…

9月に権利取得した優待銘柄一覧

2022年9月に権利取得した優待銘柄 今年の9月末時点で保有している株主優待がもらえる銘柄は17銘柄でした。他に継続条件や保有株数が条件を満たしていないものが4銘柄保有しています。 銘柄 優待取得 最低株数 株主優待 極楽湯HD 100 入浴券 TOK…

配当金受け取り報告 9/9

配当金受け取り 2022年9月9日まで 6月権利確定分の配当金の振り込みもこれでひと段落となります。 次の配当金振り込みの山は今月9月の権利確定分が振り込まれる12月となりますので、10・11月の2ヶ月は少し寂しい期間になります。 年間の配当…

配当金受け取り報告 9/2

配当金受け取り 2022年9月2日まで 6月権利確定分の配当金の振り込みが始まりました。 9月は年間の配当振り込み予定では4番目に多い月になります。その大半がJTの配当の効果です。わたしの配当ポートフォリオの中でも約12%を占めているエースです…

準富裕層ならFIREできるのかな・・・?  <<投資の目標を考える>>

投資の目標を考える これまでは預貯金の利率がとても少ないため、銀行に預けておくよりも株式を購入して配当をもらったり、株主優待をもらった方が何倍も有益だ!と考えて投資をしてきましたが、「配当で年間60万円もらえたらめちゃくちゃ嬉しいな」くらい…

8月に権利取得した優待銘柄一覧   (2022/9/2修正)

2022年8月に権利取得した優待銘柄 今年の8月末時点で保有している株主優待がもらえる銘柄は10銘柄でした。 銘柄 優待取得 最低株数 株主優待 ビックカメラ 100 商品券 クリエイト・レストランツ・ホール 100 優待食事券 明光ネットワークジャパン 10…

配当金受け取り報告 8/10

配当金受け取り 2022年8月10日まで 5月権利確定分の配当金の振り込みがありました。5月分はほとんど銘柄を持っていないので2件だけになります。寂しいですね。 1つは単元未満で持っているので、5月の権利確定後に買い増ししました。配当利回りも…

2022年枠のNISA状況  う〜ん。負けですね。

2022年枠のNISA状況 今年のNISA枠で購入した銘柄は以下の通りです。 銘柄 アルヒ(株) 東北電力(株) 東京個別指導学院 ソフトバンク(株) いちごオフィスリート投資法人 (株)エクセディ JT 高配当銘柄を中心に、なるべく今年中に配当が振り込まれる=NISAの…

「ラーメンが食べたい!!」 そんなときの株主優待は?

「ラーメンが食べたい!!」 ラーメンが安くて気軽に食べれる日本って最高ですよね!! 味も醤油、塩、味噌、豚骨といろいろありますし、まぜそばやつけ麺などのバリエーションも豊富なので飽きずに食べることができます。 ラーメンがどうしても食べたくなっ…

7月に権利取得した優待銘柄一覧

2022年7月に権利取得した優待銘柄 今年の7月末時点で保有している株主優待がもらえる銘柄は2銘柄でした。 銘柄 優待取得 最低株数 株主優待 丸善CHIHD 100 商品券 Casa 100 Quoカード (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (…

地銀系株主優待銘柄は? 地元特産品の優待

地銀系の株主優待 地方銀行は、低金利の長期化や地方の人口減により経営の厳しさが指摘されており、近年は合併などの再編が行われています。地銀によっては、本業の融資などの貸し出しや手数料での利益がマイナスになっており、不動産業をはじめとしたサブビ…

配当金受け取り報告 7/23

配当金受け取り 2022年7月23日まで 今年の4月権利確定分の配当金、、、ではなく今回はJ -RIETなので分配金になりますが振り込みがありました。ややこしくなるので配当金に混ぜてしまいます。 4月権利確定分はこの1つだけですね。5月権利確定分も…

配当金受け取り報告 7/3

配当金受け取り 2022年7月3日まで 今年の3月権利確定分の配当金もひと段落しました。年で一番配当が振り込まれる月だったので、1銘柄当たりの振込額は少額でも日に日に増えていく配当額を見ていくのはとても楽しかったです。 7、8月はほとんど配当…

6月に権利取得した優待銘柄一覧

2022年6月に権利取得した優待銘柄 今年の6月末時点で保有している株主優待がもらえる銘柄は4銘柄でした。 銘柄 優待取得 最低株数 株主優待 日本マクドナルドHLDG 100 食事券 メディアスホールディングス 100 QUOカード すかいらーく 100 飲食代…

配当金受け取り報告 6/23

配当金受け取り 2022年6月23日まで 今年の3月権利確定分の配当金がどんどん振り込まれてきました。いろいろな銘柄を少数単元ずつ持っているので振り込まれる額が少ない物が多いのですが、たまに5桁を超える振込みがあるとすごい嬉しいです。 昨年か…

配当金受け取り報告 6/5

配当金受け取り 2022年6月5日まで 今年の3月権利確定分の配当金の振り込みも始まりました。月別の配当金振り込み予定を確認すると6月が年間を通して一番振り込み数・金額共に多いのでこれからが楽しみです。 ZホールディングスはNISAで今年までで保…

購入圏内まで値を下げた優待銘柄 5/27時点

購入圏内まで値を下げた優待銘柄 個人的に購入の射程圏内になってきた優待銘柄を参考までにご紹介したいと思います。 株主優待を楽しむには目の前の権利確定直前の優待銘柄に飛び付かずに、長期的な視点で楽しむことが大事だと思っています。余力にも限りが…

配当金受け取り報告 5/28

配当金受け取り 2022年5月28日まで 引き続き今年の2月権利確定分の配当金の振り込みがありました。 今年の現時点までの配当金受け取り総額を、昨年同時期の受け取り総額と比較すると、151%(51%Up)でした。貯金と投資額の比率を変えた効果が…

株主優待好きに必須なアイテム3選

株主優待好きに必須なアイテム 自称株主優待好きのわたしが持っていてとても役立ったものについてご紹介したいと思います。 ちょっとしたものですが、優待銘柄が少しずつ多くなってくると意外と大変な作業になりますので皆さんの参考になればと思います。 株…

5月期限の優待を使わなければ!! ★吉野家・プレナス・ビックカメラ★

5月期限の優待券 5月も半ばを過ぎました。5月末期限の優待券のリミットが刻一刻と近づいてきています(笑)なぜ株主優待は期限が近くなってから使ってしまうのでしょうか。 5月期限の優待券 吉野家の優待 プレナスの優待 ほっともっと ビックカメラ (ads…

購入圏内まで値を下げた優待銘柄 5/13時点

購入圏内まで値を下げた優待銘柄 個人的に購入の射程圏内になってきた優待銘柄を参考までにご紹介したいと思います。 株主優待を楽しむには目の前の権利確定直前の優待銘柄に飛び付かずに、長期的な視点で楽しむことが大事だと思っています。余力にも限りが…